下記の資料を掲載しました。
情報共有システム提供者における機能要件(Rev4.0)の対応状況 → 掲載ページヘ
(平成29年5月9日更新版)
「CAD製図基準」「CAD製図基準に関する運用ガイドライン」の改定に伴い、下記の資料を掲載しました。
1 | CAD製図基準 CAD製図基準・同解説 |
要領の掲載ページヘ |
2 | CAD製図基準に関する運用ガイドライン |
ガイドラインの掲載ページヘ |
下記の電子納品チェックシステムを改定しました。→ 掲載ページヘ
電子納品チェックシステム(土木)Ver.10.1→ Ver.11.0
電子納品チェックシステム(電通)Ver.6.1 → Ver.7.0
電子納品チェックシステム(機械)Ver.4.1 → Ver.5.0
■電子納品チェックシステムの主な変更点■
1. 地質・土質調査成果電子納品要領(H28.10)に対応しました。
2. CAD製図基準(H29.3)に対応しました。
3. ICONフォルダの有無のチェックを追加しました。(土木のみ)
4. 上記の他、下記不具合を修正しました。
1 | [業務]報告書オリジナルファイルの拡張子が4文字の場合、ファイルの有無の表に正常に表示されない。 |
2 | [地質]ファイルチェック中に強制終了となる場合がある。 |
当ホームページ「DTD、XML出力例」に掲載しております機械設備工事の台帳フォルダに係わるDTD、XML出力例につきまして、
下記の正誤表の通り更新しましたので、お知らせします。
→ 正誤表ヘ
→ DTD、XML作成例ヘ
下記の電子納品チェックシステムを改定しました。→ 掲載ページヘ
電子納品チェックシステム(土木)Ver.10.0→Ver.10.1
電子納品チェックシステム(電通)Ver.6.0 →Ver.6.1
電子納品チェックシステム(機械)Ver.4.0 →Ver.4.1
■電子納品チェックシステムの主な変更点■
1. Windows10に対応しました。
2. テクリスの平成28年4月の業務キーワード変更に対応しました。
3. コリンズの平成28年6月の工事工種「解体工事」に対応しました。
4. 上記の他、下記不具合を修正しました。
1 | 境界座標情報が記入されているにも関わらず、チェック結果が正常に表示されない場合がある。 |
2 | [工事]工事管理ファイルの「工事分野」に「その他ライフライン」を入力するとエラーとなる。 |
3 | [工事]工事管理ファイルの「発注機関名・細分類」が未記入の場合エラーとなる。 |
4 | [工事]チェック結果の各画面に表示される工事名称が文字化けする場合がある。 |
5 | [業務]業務管理ファイルの「対象水系路線コード」が未記入の場合エラーとなる。 |
6 | [地質]地質の図面をチェックすると、レイヤチェックが正常に行われずレイヤ名が正しい場合でもエラーとなる場合がある。 |
7 | [測量]ファイル名の拡張子に5文字以上記入してもエラーとならない。 |
8 | [CAD]nレイヤの記載があれば、新規レイヤに登録せず、nに「1~9」「A~Z」のどれを使ってもエラーにならないレイヤがある。(土木のみ) |
[現象] 2016年3月30日公開の電子納品チェックシステムのダウンロードページには、当初「セットアッププログラムの適用により、旧バージョンが削除されます。」と記載しておりましたが、実際にはセットアッププログラムの適用により旧バージョンが削除されないことを確認し、当該表記を訂正いたしました。
ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
[対象システム] 電子納品チェックシステム(土木)Ver.10.0電子納品チェックシステム(電通)Ver.6.0電子納品チェックシステム(機械)Ver.4.0
[訂正内容]【誤】セットアッププログラムの適用により、旧バージョンが削除されます。
【正】セットアッププログラムを適用しても、旧バージョンは削除されませんので、不要の場合は個別に削除して下さい。
[現象1] 土木設計業務等の電子納品要領(平成28年3月版)を適用した場合、<対象水系路線コード>の記入は不要となっています。そのため、テクリスコード表にない値を記入した場合、電子納品チェックシステムでチェックを実行すると、本来は記入不要である旨が表示されるべきところですが、「コード表を確認の上、記入してください。」というエラーメッセージが表示される現象を確認しました。ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
[対象システム] 電子納品チェックシステム(土木)Ver.10.0電子納品チェックシステム(電通)Ver.6.0電子納品チェックシステム(機械)Ver.4.0
[対応方法] <対象水系路線コード>は記入不要ですので、記入した内容を削除し、再度チェックを実行して下さい。
[原因] 現在調査中です。原因が分かりましたら不具合を改修し、改めてお知らせします。
→ 本件不具合は改修いたしました。(2017.1.31.)
[現象2] 地質(対象工種:035)の図面を電子納品チェックシステムでチェックすると、レイヤチェックが正常に行われず、レイヤ名が正しい場合でもエラーが表示される現象を確認しました。ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
[対象システム] 電子納品チェックシステム(土木)Ver.10.0
[対応方法] レイヤ名が正しいにも関わらずエラーが表示される場合は、本ページを印刷して発注者にご提示頂き、目視等で誤りのないことをご確認の上、納品して下さい。
[原因] 現在調査中です。原因が分かりましたら不具合を改修し、改めてお知らせします。
→ 本件不具合は改修いたしました。(2017.1.31.)